*2005年3月の日記

24 | 21 | 13 | 12 | 11 | 4

パソコン復活

3月24日(木)

また実家に来ています。

パソコンが返ってきました。やっぱりハードディスクがいかれたようで、ハードディスク丸ごと交換となりました。また余計な出費が・・・

チャレンジキッカー

3月21日(月)

S倉と国際に行ってきました。チャレンジキッカー飛んでみた。一時期より小さくなったらしく、飛び出しの高さが2mくらいで、テーブルの長さが13mくらい。当然まっすぐ飛ぶだけ。実際飛んでみるとランディングバーンがすごく短かい。ちょっとオーバースピードだと飛び越しちゃうし、とどかないとやばいし、スピードの調節が難しい。3回だけ飛んで、幸い怪我はしませんでした。ここは怪我人続出みたい。今日もボーダーがやられて、そのせいか知らんけどクローズになりました。ちゃんと360回るボーダーも結構いたな、すごいな。

レールアイテムがいろいろあるので、そっちでも遊ぶ。こっちもぜんぜんうまくならん。帰ってきて、スキーをみたらエッジと滑走面が変形してた。レールに飛び乗るときに、後ろ足のスキーがちゃんと持ち上がってなくて、レールの頭にスキーが横向きに激突したためと思われる。滑走面が盛り上がってしまったし、エッジもひどいし、とても滑走日数3日のスキーとは思えない状態になってしまった。そういえば今月3回しか滑ってない。せっかく板買ったのに。

テイネ

3月13日(日)

パソコンは修理に引き取られていきました。最後にはHDが認識されていない様子でした。データバックアップ取っといて良かった。

昨日今日と久しぶりにちゃんと雪が降ったので、H本君と、朝イチを狙ってテイネに行って来ました。今年はやかなり雪が多く、ロープウェーは底が雪面に擦ってしまうようで、人数を減らしての運行でした。沢コースの左股とか見ても、でているブッシュの量があきらかに違う。

狙い通りロープウェー1本目に乗り、3番へ。まだ2人目、まっさらな斜面をいただきました。結構(40cmくらい)積もっていて、そんなに気温低くないから重たいはずなんだけど、でも底には先日の陽気でできたやや硬い層があって、滑りやすかった。コースへ戻るトラバリで、途中からラッセルする羽目になったけど。3番を3本と、さらに奥を1本で大満足でした。New Skiのトラブルメーカーは165cmと短くて、センターも前よりなのに、パウダーはすごく滑りやすかった。ID oneよりぜんぜん良い。やっぱ太いせいかな。

その後、もはやギタギタの沢コース(1番)を滑ったとき、H本君のSeth Pistol(128-95-118mm、179cm)を借りてみました。数年前のAK Rocketとかより太い。浮きまくって暴走しちゃって、小回りが利かなくて、大変でした。僕にはレベルの高い板だったということか。もっと条件の良い斜面だったら面白かったかも。

その後キッカーとかで遊んだけど、あんまりうまくなってない。ストレートならまあ踏み切れてても、スピンだとちゃんと踏み切れていないようで、高さがぜんぜん違うらしい。自分では良くわかんない。自分からちゃんと踏み切れていないので、軸も安定しない。もっと踏み切りの練習しなくては。クラブとかできる気しないし。

レールは4mくらいのが高確率で通せているけど、ソールじゃなくて思いっきりエッジで滑ってる。エッジスライド。下から滑走面がはっきり見えるらしい。板をフラットにするのができない。エッジで滑ってしまうので、滑走2日目にしてもうエッジはぼろぼろ。ソールも結構キズついてて、コース外からのトラバリで板がぜんぜん滑んなくて困った。板は消耗品・・・と思うことにしてます。

Southern Faces

3月12日(土)

新しいニュージーランドのクライミングビデオ「Southern Faces」を見ました。去年の4月ごろ、ケイブでビデオ撮影してたの覚えてる。じゅんくんとたっくんが映ってるとの話だったので、注意して見ていると、いたー!セバスチャンが登る後ろに映ってる。その後も良く見ていると、僕も映ってた!と、思う。たぶん僕とまーくん。キャッスルヒルで何人かでボルダリングしてるシーン(一瞬)。なんかうれしいね。たいちくんもマヤンが「Event Horizon」にトライしている後ろで映ってる。コンペのときかな。最初の方でインタビューに答えてる、東洋人の女性はAkoさん?

ビデオは南島のクライミングエリアを結構たくさん紹介している。ジャンルにこだわらず、トラッドやアルパインもしっかりと紹介している。行ったことないところ、たくさんあるね。キャッスルヒルはそんなに紹介していない。ワナカは僕は1日しか行ってなくて、それで持った印象より、ビデオで見ると面白そうだったな。このビデオでペインズフォードとか見ると、NZ行きたくなるんじゃないかな。 「Dave's Arete」はびびってやらなかったけど、やってみればよかったな。

ハードなクライミングを見せるビデオじゃなくて、タイトルどおりNZ南島の岩をしっかり紹介するビデオです。NZに興味のある人にはおもしろいとおもいます。

パソコン故障

3月11日(金)

最近はかなり真剣に就職活動をしています。

このあいだの日曜はテイネに行って、ニュースキーのデビュー。うーん、期待していたほど良くはないかも。インフルエンザのせいでしばらくスキーしていなかったから、へたっぴになっているだけかも知んないけど。フリーランはあんまり変わんない。飛びはよくわかんない。ジブはたぶんやりやすい。コブはかなり滑りやすい。単純に短さのおかげだと思う。見た目かなりセンターよりになっているから、パウダーとか心配したけど、ぜんぜん問題なさそう。悪雪はかなり滑りやすい。

ジブって、下手くそなやつほどエッジ無くなっちゃうのね。うまい人ならエッジはたいしてダメージを受けない、のかな?自分、とても下手です。

日本に帰ってきてから、自炊をまともにしていませんでした。つくれる料理がNZで学んだ、にわかタイ料理だけなのに、その調味料が手に入んなかったから。インターネットで、通販で買えるHPを発見して、さっそく購入。最近久しぶりに料理してます。でも、味をちゃんと覚えてないので、NZにいたときと同じレベルのものがつくれている自信はあんまりない。

それから、一昨日からノートパソコンが異音を発している。回転が何かにぶつかるような音。HDじゃないかと思って怖くなり、富士通のサポートに連絡したら、CPUのファンじゃないかとのこと。丁寧な対応でした。で、緊急ではなさそうなので、現在必要だし、様子を見ることにした。・・・のだが、昨日、やたらおもたくて反応してくれないので、電源をブチっとやったら、その後、Windowsが起動しなくなってしまいました。ハードの問題とソフトの問題と、関連があるのかよくわからないけど、とりあえずハードに問題があるのは確実なので、修理に出そうと思います。

秀岳荘本店のクライミングウォールがオープンしたようです。右手首はもう調子よさそうです。前はスキーを、右手でガシっとつかんで身体の横で持つと、すっぽ抜け感が出たりしたのだけど、最近は全く無い。クライミングに復帰する気は今んとこあんまり無いけど、そのうちとりあえず遊びに行こう。

New Ski

3月4日(金)

とある会社の説明会に参加するため久しぶりに実家に帰ってきました。そして、神田に行ってスキーを買ってしまいました。もう3月なんですけどね。

買ったのは「DYNASTAR Pro Model Phil Dion」+「LOOK P12 JIB」。中身は「Trouble Maker」と同じで、去年からの継続モデルだったりするのですが、評判がよいようなので選びました。「Scratch Eco」とかなり迷ったけど。長さは165cm、3サイズは112-78-102mm。ビンディングは標準の位置につけたけど、ID oneの175cmとテールからセンターまでの長さがほとんど同じ。短くなったけど太くなったから、安定感もそれなりにあって、回りやすく、ジブもやり易いに違いない。

なんかにやにやとスキー眺めてます。早く滑りたいよ〜。

ホーム
日記
ワーホリ
クライミング
写真
動画
掲示板
リンク
Copyright © 2003-2022 sotoiwa. All rights reserved.