*2005年2月の日記

21 | 15 | 13 | 10 | 8 | 6 | 5

風邪

2月21日(月)

先週水曜日から風邪をひき寝込みました。一時は体温が312Kを超え、台所で気を失ってぶっ倒れ何かに頭をぶつけ流血する始末。久しぶりにマジで苦しかった。どうやらインフルエンザだった模様。もうだいぶよいです。

足首はそんなに悪くなさそうかな?側部じゃなくて、後ろのほう(アキレス腱?)が若干痛い。

飛びで参考になるホームページが二つほどあるので紹介します。@narinari3D air。Tipsが参考になります。市販のHow to本とかビデオとか、一般的なことしか書いてなくてあんまり参考にならないものが多いように思う。やたらレベルが高かったりとか。ある程度個人の主観を交えて、コツを語ってくれたほうが参考になる気がします。

先月のTOEICの結果がやっと送られてきました。予想以上に高得点で大満足。前回比+110点。Percentile Rankは98.7%。

足首

2月15日(火)

怪我したー!ばんけいのナイターに行って、調子に乗って540練習してたら着地で左足首捻った。一応回れてたし、もうちょっとでちゃんと立てそうだったんだけどな。重症でないことを祈ってRICE中。

「5の前に、ちゃんとちいちゃくなって3回れるよう練習しろ」(by T田)。

踏み切り

2月13日(日)

3連休で4回スキーに行きました(ナイター3回)。大きな収穫がありました。ニセコのときのビデオを見て、ぜんぜん踏み切りができていないことがわかったので、台にまかせるんじゃなくて自分で飛び上がるように練習した。うまく踏み切れたときは飛んでるときの感覚が違う。滞空時間が長くて、高さもたぶん出ている。それでいてそんなに怖くない。

といっても低いレベルの話で、まだまだぜんぜん下手くそな踏み切りなんだろうけど、少なくとも以前の自分よりはかなりよくなった。

360もかなりよくなって、たぶんまだ軸が傾いたりしてるけど、前みたいに後傾はしなくなった。今日は、テイネオリンピアのパークの、一番下のそこそこでかいテーブル(8m位?)でちゃんとテーブルを超えて飛べた。でもタックとかグラブとか余計なことをしようとするとバランス崩れる。

以前に「踏み切りで右ストレート」とかいったけど、今日は腕の使い方はほとんど何も意識しなかった。とにかく踏み切りでちゃんと自分で飛ぶことが重要。

パテ

2月10日(木)

なおしてみた。なかなかの出来でしょう。

就職活動

2月8日(火)

就職活動が本格化してきました。僕はIT業界志望です。今日初めての面接を受けてきました。SEとしての適正を測る質問と、休学とNZでのワーホリに関する質問が中心でした。自己アピールやIT業界を志望する動機に、このHPのことも書いてしまったので、あんまり変なことは書けないな。

ニセコひらふ

2月6日(日)

研究室のH本・K畑とニセコひらふに行ってきた。天気は悪かったけど、一本目でアンヌプリのピークまで行って、花園のほうへ滑ってきた。雪は重たかったけど、面白かった。ピークまで15分のハイク+スキー場に戻るのに林道を15分で、標高差600mのパウダーが滑れてしまう、ニセコはすごい。しかもゲレンデ装備で、斜度も、木の密度もちょうどよい最高の斜面。山スキー部で、何時間も斜面を登っていたのがあほらしくなってしまう。

ニセコの全山滑れるチケットを買っていたけど、結局滑ったのはひらふだけ。ひらふだけでも十分広い。ちょっとだけパークであそんだけど、キッカーがでかくて恐ろしかった。しかもステップダウンのキッカーは上から見てもそのでかさがわからないのね。落差2メートルでテーブルの長さもかなりあるキッカーを、ちっちゃいテーブルだと勘違いして、低速で360を回ったら、激しくテーブルに墜落した。

最後に、コースの脇にモーグルっぽいエア台ができていて、下が柔らかそうだったのでちょっと遊んだ。すごいうまい人たちがいた。すごすぎ。上はきりがないね。

めちゃめちゃすごい人たち
一般スキーヤーSの360
一般スキーヤーHの360
一般ボーダーKの270(?)
新技・ミュート解放

サイドウォール

2月5日(土)

テイネハイランドに行ってきた。スキー場に着いてスキーを見たら、サイドウォールが割れてた。芯材の木が見える。先週行ったときに割れたのだろう。でもなんかもうどうでもいいや。どうせエッジも滑走面もぼろぼろだし。そのうちパテで埋めよう。総滑走日数は150日くらい?新しいスキーが欲しいな。

ホーム
日記
ワーホリ
クライミング
写真
動画
掲示板
リンク
Copyright © 2003-2022 sotoiwa. All rights reserved.